NCMA,JAPAN チャイルドマインダー スマホサイト

チャイルドマインダーとは---_

  • 【資料請求】英国チャイルドマインダー養成講座に興味がある方
  • 【受講申込みはこちら】
  • 他校のチャイルドマインダーを受験合格された方へ 必見
  • 【受講申込みを希望される方】
  • 【Webの受講申込&説明会を希望される方】
  • 【お申込みまでの流れ】
  • 【受講カレンダー】
  • 【料金表】
  • 【FAQ ~よくある質問~】
  • 【NCMA,Japanの法人向けサービス】商業用保育サービスや次世代育成事業の取り組みをお手伝いします。
  • 【情報クリップ】
  • 【取材などお問い合わせ】
  • 【携帯サイト】携帯電話でも情報をご覧いただくことができます。

Get ACROBAT READER

PDFファイルをご覧になるにはAdobe® Reader™が必要です。


働く!採用情報 託児施設で働きませんか?

詳細は↑こちらをクリックして下さい。

教育内容について、養成講座概要

●いくつになっても続けられる仕事を

●いくつになっても続けられる仕事を

坂本美保子さん(32歳)/東京都在住

保育形態
訪問(個人宅)
+施設型(マンションパビリオン 等)

対象年齢
1〜8歳

稼働時間
約160時間/月

●きっかけ 子どもが大好きで、いくつになっても出来る仕事だと思ったからです。

●チャイルドマインダーになってよかったこと 毎日、子どもたちに接することが出来て、笑顔や元気をもらっています。初めは泣いたりさみしそうでも、一緒に遊んでいるうちに自分に慣れてくれて楽しく過ごしてもらっている時には、本当に嬉しく思います。

●NCMA,Japan会員登録利用について まずは仕事を得たり、続けたりするためには、バックアップをしてもらうことが必要だと思いました。一人で仕事をしていても、会員登録をしたことで、本部スタッフさんに色々と相談が出来たりと、とても心強いです。

●資格を活かして、充実した毎日です

●資格を活かして、充実した毎日です

加山裕子さん(45歳)/東京都在住

保育形態 訪問(個人宅)
+施設型(企業内託児ルーム 等)

対象年齢 0〜6歳

稼働時間 約90時間/月

●きっかけ 人生を変えたくて(笑)、資格本などを読んでいる時に、チャイルドマインダーという仕事を知りました。自分のしたいこと、できることを考えた時に「これを仕事にしたい」と強く思うようになりました。

●チャイルドマインダーになってよかったこと 子どもたちと過ごすたくさんの時間が人生の勉強になっています。保護者の方の安心するお顔や、感謝の言葉を頂けた時は喜びを感じます。

●NCMA,Japan会員登録利用について 資格取得後、一日も早くチャイルドマインダーとして活動をしたかったので、すぐに会員登録をしました。すぐにお客様が決まり訪問で活動をすることが出来るようになりました。

●自分の育児体験を活かしています!!

●自分の育児体験を活かしています!!

中村明美さん(33歳)/埼玉県在住

保育形態 在宅(保育室を共同経営)

対象年齢 0〜6歳

稼働時間 約180時間/月
(保育室は月~土曜・24時間稼働)

●きっかけ 子どもがいてもできる仕事をするためにと、まずは資格探しからはじまり、出会ったのがこの仕事でした。幼少の頃、幼稚園の先生に憧れていたので、迷うことなく受講を決めました。

●チャイルドマインダーになってよかったこと 子どもと触れ合えることが一番の喜びです。子どもたちからは学ぶことばかりです。泣いてばかりだった子が保育室に来ることを楽しみにしてくれるようになったり、「ただいま~!」と言って保育室に来てくれる時は本当に嬉しいです。

●NCMA,Japan会員登録利用について NCMA,Japanに会員登録した理由は、すぐに活動をしたかったからです。でも何からはじめて良いのかまったくわからなかったし、活動後の不安もあったので、まずは会員登録をすることで、いろいろと相談をしながら活動のための準備をしました。現在も定期的に研修会などに参加して、安心で安全な保育室を維持していくために役立てています。