NCMA,JAPAN チャイルドマインダー スマホサイト

チャイルドマインダーとは---_

  • 【資料請求】英国チャイルドマインダー養成講座に興味がある方
  • 【受講申込みはこちら】
  • 他校のチャイルドマインダーを受験合格された方へ 必見
  • 【受講申込みを希望される方】
  • 【Webの受講申込&説明会を希望される方】
  • 【お申込みまでの流れ】
  • 【受講カレンダー】
  • 【料金表】
  • 【FAQ ~よくある質問~】
  • 【NCMA,Japanの法人向けサービス】商業用保育サービスや次世代育成事業の取り組みをお手伝いします。
  • 【情報クリップ】
  • 【取材などお問い合わせ】
  • 【携帯サイト】携帯電話でも情報をご覧いただくことができます。

Get ACROBAT READER

PDFファイルをご覧になるにはAdobe® Reader™が必要です。


働く!採用情報 託児施設で働きませんか?

詳細は↑こちらをクリックして下さい。

当社における個人情報の取扱いについて

(個人情報保護法及びJISに基づく公表事項及び本人が容易に知り得る状態に置く事項)

「個人情報保護方針」に従い、ご本人の個人情報を次のとおり適切に取扱います。

1.個人情報の利用目的

ご本人の個人情報を以下の目的のために利用いただき、目的の範囲を超えて利用することはありません。
<チャイルドマインダー養成及び保育士資格取得講座>
・受講に関する資料送付およびご連絡・ご案内、受講申込み、メルマガ配信
・通学または通信講座の管理および連絡
<キャリアセンター登録>
・キャリアセンターの登録および連絡
・チャイルドマインダー会員登録、管理、連絡および仕事の委託・紹介にかかる連絡
<保育に関する管理>
・安心保育予約サイト「子ごころ」会員登録・管理及び連絡
<その他>
・当社に対するお問い合わせ等への対応
・当社従業者等の人事・雇用の管理
・メルマガ配信
<ダイレクトマインダー 一時保育>
・ ダイレクトマインダー 一時保育に関わるご連絡・ご案内・マッチングサービスの提供
※特定の機微な個人情報が含まれる場合は、十分認識して慎重に取扱います。
<保育士資格取得講座>
・受講に関する資料送付およびご連絡・ご案内、受講申込み、メルマガ配信

2.個人情報の共同利用及び第三者提供

・取得した個人情報の共同利用はございません。
個人情報の第三者提供先
① 学費ローンを申し込まれる方は、機密保持契約を結んだ次の会社に提供します。
・提供する会社:株式会社ジャックス/株式会社セディナ
・提供する目的:学費ローン、請求、回収案内
・提供する個人情報:氏名、住所、生年月日、性別、TEL、FAX、携帯電話番号、勤務先、保証人名、保証人住所
・提供方法:郵送/FAX/提供先Webサイトへの登録
・取得方法-受講申込書
② チャイルドマインダー養成講座を申し込まれる方は、機密保持契約を結んだ次の会社に提供します。
・提供する会社:NPO法人日本チャイルドマインダー協会
・提供する目的:チャイルドマインダー検定合格証発行
・提供する個人情報-氏名
・提供方法:書面による直接手渡し
ご本人の個人情報は、上記の提供先および次の場合を除き第三者に提供することはいたしません。
③ チャイルドマインダー検定試験を申し込まれる方は、機密保持契約を結んだ次の会社に提供します。
・提供する会社-NPO法人日本チャイルドマインダー協会
・提供する目的-チャイルドマインダー検定合格証発行
・提供する個人情報-氏名
・管理責任者-
ご本人の個人情報は、上記の提供先および次の場合を除き第三者に提供することはいたしません。
① 法令に基づく場合
③ 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき
④ 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき ① 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき

3.個人情報の委託

ご本人の個人情報を当社が委託する場合は、その取り扱いを委託された個人情報の安全管理が図られるよう、委託を受けた者に対する必要かつ適切な監督を行います。

4.個人情報を与えることの任意性

ご本人のご判断により個人情報の提供を拒否することができますが、その場合、1項の利用目的を達成できない場合があります。

5.個人情報保護管理者

 営業事業部 部門長 連絡先は以下に示します。

6.個人情報の開示・訂正等

お客さまご本人又はその代理人からの利用目的の通知、個人情報の開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止を希望される場合は、以下の窓口にて承っております。なお、利用目的の通知または開示の請求に関しての手続きに伴う手数料は700円といたします。

7.「クッキー(Cookie)」使用について

当社ウェブサイトには、ご本人が再度ウェブサイトにアクセスされた時に一層便利に利用していただけるよう、「クッキー」という技術を使用しているページがあります。

8.認定個人情報保護団体について

当社は、「個人情報の保護に関する法律」第37条第1項に基づき経済産業大臣および総務大臣より認定を受けた認定個人情報保護団体である「 一般財団法人日本情報経済社会推進協会」の対象事業者です。  認定個人情報保護団体の名称: 一般財団法人日本情報経済社会推進協会

苦情の解決の申出先: 個人情報保護苦情相談室住所 〒106-0032 東京都港区六本木一丁目9番9号六本木ファーストビル内

NCMA,Japan(2017/11/26)